Mamirinのヨガ×投資日記

ヨガ好きの理学療法士 が心と体の気づきについて書いています。2011年理学療法士免許、2013年RYT200取得。

頭痛に呼吸法 

引っ越し準備開始

 朝起きると雨でした。起きるのが遅くなってしまったのは、昨晩タブレットを見続けていたからなかなか寝つけず、目や頭がいたくなったからです。手のひらで目を覆い暖めました。パーミングと呼ばれる方法です。目は暖かくなり、痛みは取れたが頭の痛さは続いておりどんつうが残っています。り、左側頭部の奥に鈍痛を感じていました。パーミングのの効果が出たのか出てないのかわからないが、気がついたら朝の8時でした。頭がスッキリしないままノソノソと起き上がりました。
 ヨガに対する向き合い方を変えなければ、と昨日の決意を思いだし部屋の掃除を始めました。ヨーガスートラでは身体や身の回りを清潔に保つことを清浄(シャウチャー)といいます。朝起き抜けの掃除は心地よいが、部屋をきれいにするのは限界のない上を見たらきりのない作業です。もうすぐ引っ越しがあるのでそれに向けて物を捨てたり床やベランダの柵を磨いたりも進めていきたいとか、予定より多くの細かいことを片づけル必要があるようです。

 転職の紹介会社から着信がありました。内定先から、「ユニフォームの採寸があるからこっちに来たときに寄って欲しい」とか業務のことでの確認がありました。家探しのタイミングは正式採用の書類が届いてから始めたほうがよさそうな印象だったので、不動産やさんに電話して状況報告すると、やはり就職日が確定してから探したほうがよいと助言をもらいました。

 昼からは、タブレットに張る視力保護フィルム、キーボード、変換アダプターをかいに行きました。まだ雨が降っています。雨のせいか昨晩のタブレット見すぎのせいか分からないが頭がぼんやりしています。元町商店街を歩く足取りが重いです。電気屋の店内で適切なものを選んで迷っているとタイミングよく店員さんが声をかけてくれて、無事に購入することができました。今夜は頭痛いに困らせられずに済みそうです。

 このような頭痛にも呼吸法やアサナは効果があると言われており、私も20代から続いていた頭痛が軽くなっています。

f:id:dolphinyoga:20161224064152j:plain

 

私の頭痛歴

 私の場合はストレスが原因の頭痛で、偏頭痛でもあり、拍動性でもあります。雨が降る前の曇りの日が最悪で痛み止を飲んでも気休めにしかなりませんでした。ストレスが強いときは拍動性になることが多く、この場合は痛み止の効果は全くありません。一応薬は飲むがただ耐えるだけです。拍動には並みがあ、強くなったり弱くなったりしながらただ時間だけが過ぎ、次第に弱くなっていきます。光や音の刺激で痛みが強くなるのでテレビはつけられない、音楽もかけられない、ただ横になっているだけです。特定の部位が拍動するのではなく、拍動場所はこめかみ、側頭部、後頭部、左右どちらかと、その都度変化しています。

呼吸で頭痛軽減

 痛みに耐えて横たわりながらも、深呼吸をしていたのを思い出しました。」無意識に吸ったり吐いたりしていただけだが、気休めになったし、何時間かかけると痛みは軽くなっていきました。時間が解決したのか」深呼吸が良かったのか分からないが、ストレスで呼吸が浅くなっていて酸素不足になった血流に、を深呼吸で酸素補給できていたのかもしれません。